孤独にならない為にフリーランス仲間を見つけよう!探し方まとめ

最近、働き方の一つとして知られるようなフリーランス。

フリーランスは職場などに縛られず自由に仕事ができます。

また、プロフリーランスとして働くと、正社員として働いた場合に比べて高収入を得ることも可能になります。

しかし、その反面一緒に仕事する仲間がいないことが多く、一人で仕事を抱え込んでしまう場合もあります。

そうなってしまうと、仕事で悩んだ時に答えを導いてくれる人がいないので、大きなマイナスとなってしまいます。

そのような状況に陥ってしますと、最悪の場合、収入にも影響を及ぼす場合もあり、極めて危険な状況です。

そのようなことを防ぐためには、仲間は必要不可欠となっていきます。

フリーランスとして働きながら仲間を見つけるにはどうすればいいのでしょうか。

今回はフリーランスの仲間の探し方、見つけ方を紹介していきます。

フリーランスの仲間の探し方

フリーランスは決まった職場がない代わりに、職場にいるような仲間がいません。

助け合えるような仲間がいないと、仕事で悩んだり、複数人でやるようなプロジェクトを行うときに、大きな障壁となりえます。

そこでフリーランスの仲間を見つけていく方法を紹介していきます。

元々の友達から見つけよう!

様々な友達がいると、様々なスキルを持った人がいるので自分が持っていないスキルをこなさなければいけない時や即戦力が必要な時に重宝します。

友達を仲間として取り入れるためには、相手を不安にさせてはいけません。

というのも、フリーランスという働き方は日本ではあまりポピュラーではなく、不安要素としてついてくるわけです。

また、日本の企業の中では副業を禁止する会社も多くあるので、そのような場合にも友達を誘うのはなかなか難しいことがあります。

そのため、友達を仲間として採用する際は、例えばバックアップをすると言ったり、給料もしっかり出ることをしっかり言っておけば安心です。

友達は取り返しのつかないミスをしてしまうと最悪の場合、関係が崩れてしまうので気を付けて仲間として採用していきましょう。

SNSで見つけよう!

ツイッターなどのSNSでも仲間となりうる人を探すことができます。

方法としては、アカウントを作った際に、自己紹介欄にフリーランスをやっている、という一言を付け加え、日常的にフリーランスの仕事に関するコメントを出していきます。

交流会や勉強会などで気の合いそうな相手を見つけた際に連絡先だと固い印象を受けますが、SNSのアカウントだと気軽に連絡が取りやすいです。

また、有名フリーランスだと公式アカウントを持っている場合が多いのでそちらもフォローしていくと良いです。

というのも、有名フリーランスのアカウントをフォローすると、交流会や勉強会のお知らせが来るほかに別のフォロワーとも交流でき、そこで交流することができます。

また、別のフリーランスの相互フォローすることも仲間を作るいい手です。

別のフリーランスをフォローしておくと、仕事で複数人でやるような案件が来た場合に即戦力となれるような人を探しやすくなるからです。

ただし、SNSは一つの道具でしかなく、SNSだけに頼っていても仲間をつくるのが大変なので勉強会や交流会と併用しながら使っていくのが良い手です。

交流会や勉強会で見つけよう!

実は交流会や勉強会などでフリーランス仲間を見つけるケースが多いと言われています。

たとえば、有名フリーランスの勉強会などでは同じような志を持っている”仲間”がたくさんいます。

そのため、必然的に”気の合う”仲間が集まっているので、このような場では仲間を見つけるいいチャンスとなりえます。

しかし、ただ勉強会に出席すればいい、ということではなく、例えば勉強会中のグループワークなどでは活発に自分から意見を主張して議論していけば、当然仲間となりうる人たちがわかり向こうから近づいて来る場合もあります。

また、勉強会の後の懇親会なども大きなチャンスになります。

懇親会では勉強会中では話せなかったことも、落ち着いて話し合えることができるのでそこでも仲間となりそうな人を見つけることができます。

そのために、交流会や勉強会があれば積極的に参加していきましょう。

ただし、どうしてもこのような勉強会や交流会などは首都圏などで催される場合が多く、地方にお住まいだとどうしても参加しづらいので一回一回の交流会や勉強会などを見極めながら、大事に参加していきましょう。

取引先などで見つけよう!

意外と仲間となりうる人が見つかる場合があるのは取引先などの別のフリーランスです。

それは、同じ業種のフリーランスをしているので、方向性が同じで気の合いやすい仲間を見つけることが簡単だからです。

また、仕事の打ち合わせ会なども意外な穴場です。

打ち合わせ会はもちろんですが、そのあとの食事会などはわき道にそれるような話をすることができるので、そこでも相手のことをよく知ることができますので大きなチャンス。

そのため、打ち合わせ会の後の食事会などもできるだけ参加しておきましょう。

影響力を持って見つけよう!

上記の通りの方法を持って仲間を探していくのも大事ですが、最も大事なのは影響力を持って見つけることです。

というのも、上記のような機会があったとしても、相手に何の印象も持たれなくては仲間を見つけることができません。

大切なのは相手の印象に残るように交流会であったとしても、取引先の打ち合わせ会などでも相手に好印象を持たれるように行動をするのが大切です。

例えば交流会などでは積極的に意見を述べたり、議論したり、質問をしていって、やる気をアピールしていきましょう。

そうすれば、周りのフリーランスもこの人と一緒なら仕事をしたい、と思うでしょう。

そのため、フリーランスで仲間をするときなどは一番強い武器は”影響力”を持って、常にやる気を保ちながら行動していくことです。

孤独にならない為のフリーランスの仲間の見つけ方のまとめ

フリーランスの仲間を作っていくことは意外と大事なことだったりします。

というのも、フリーランスの多くがもっと早いうちに仕事仲間を作っておけばよかった、と後悔しているからです。

フリーランスはもちろん、職場などに縛られずに、一人で自由に仕事をすることができるというメリットがあり、人と合わせるのが苦手だからフリーランスを選んだ方も少なくないでしょう。

しかし、時にはほかの人と協力しながら仕事をこなしていくことも大事で、ほかの人と一緒に仕事をしていくことでいい影響を受けたり、時には考え方が変わるきっかけになったりします。

フリーランスの仲間を作っていくのは、仕事上の関係だけでなく、フリーランスとしてのキャリアを伸ばしていくのにそれだけ重要なものなのです。

厚生労働省によると、フリーランス人口は日本には1000万人で、実に労働人口の6分の1を占めるとまで言われています。

フリーランスの自由に働いていける風潮は今後ますます広がり、一般的な職業の一つとなっていくでしょう。

ということは将来的にフリーランスが多くなっていくのは容易に想像できることで、ますます仲間を作りながら、仲間内で切磋琢磨してフリーランスとしてのキャリアを伸ばしていくのも重要なことです。

この記事を読んでくださっている方々は要点を押さえて、仲間を作っていきましょう。

大人の楽屋でも様々な業種・業界に携わってきたフリーランスと仲間になることができます^^

学びの場、繋がりの場としてご活用して頂くための環境となっています!

非会員の方でも参加することが出来る勉強会やイベントなども開催していますの、お気軽に参加して頂ければと思います!

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事